皆さんこんにちは!
NY予備校の講師、竹川です。

体調管理は常に優先し、計画的に勉強を進めていこう。今回は慶應義塾ニューヨーク学院の寮生活の規則についてご紹介する。海外での寮生活は不安も多いが、実際のルールを知っておくと安心できるはずだ。

寮生活の主な規則

① 平日は外出禁止

平日のキャンパス外出は不可。ただし学院に隣接するアメリカの大学への外出は認められている。敷地内にはATMや売店があり、日用品の調達ができる。

② 休日は20時までに帰寮

休日は町へ外出可能。安全確保の観点から20時帰寮が義務。食事や買い物の時間は十分に取れるので、計画的に楽しもう。

③ スタディーアワー

日曜から木曜の20時30分から22時20分は各自の部屋で勉強する時間。集中が難しい場合は学校の図書館で学習することもできる。学習習慣の定着に役立つ制度だ。

④ 23時には自室へ

23時までに自分の部屋へ戻ることが義務。インターネット接続は23時30分まで。生活リズムを整え、翌日の授業に備えられる。

安心できるポイント

  • 学院は健康と安全を最優先にした運用を徹底

  • 明確な門限と学習時間で生活リズムが安定

  • 共同生活で自律性や協調性が育つ

受験や学校生活に関する相談は、NY予備校へ気軽に問い合わせてほしい。卒業生スタッフが実体験を交えて丁寧に説明する。

いかがでしたか。

今回は慶應義塾ニューヨーク学院での寮生活の規則についてご紹介しました。

次回のブログもお楽しみに!

ニューヨーク予備校
お電話でのお問い合わせはこちらへ
03-4446-6355
9:0023:00

慶應ニューヨーク学院についてカテゴリの最新記事