皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です. 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院で行われるカフェのイベントについてご紹介します。 1. アイスクリーム作り 少人数のグループに分かれて、自分たちで一からジップロックを使ってアイスクリームを作ります。 (作り方の参考:https://cookpad.com/recipe/5304223) 普段は食べるだけのバニラアイスクリームですが、一から作ると […]
みなさんこんにちは!NY予備校の竹川です! 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院に滞在中に一度は訪れるべき、ホリデーシーズンのマンハッタンについてご紹介します。 【マンハッタンへの行き方】 慶應義塾ニューヨーク学院からマンハッタンへのアクセス方法は二通りあります。 Uberなどのライドシェアサービス 直接マンハッタンへ行けるので便利ですが、片道80ドル近くかかることもあります。 電車 近くの駅から電車 […]
みなさんこんにちは!NY予備校の竹川です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院でのフィールドトリップについてご紹介したいと思います!学校生活の中で、楽しく学びながらアメリカの文化に触れることができる絶好のチャンスです。 【フィールドトリップとは】 フィールドトリップは、日本でいう遠足や社会科見学にあたるものです。アメリカの学校では、楽しみながら学ぶことを重視しているため、フィールドトリップの参加は自 […]
こんにちは、ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、先日行われたペアレンツデーについてご紹介します! ペアレンツデーとは ペアレンツデーとは、俗に言う保護者参観のようなものです。 慶應義塾ニューヨーク学院はその立地から頻繁に行うことができないため、年に一度のペアレンツデーが開催されます。 このイベントは、学校と保護者のコミュニケーションを深め、学校のカリキュラムや生徒たちの活動を […]
みなさんこんにちは!NY予備校の竹川です! 今回は慶應義塾ニューヨーク学院卒業後のギャップイヤーについて紹介します! 2022年度に卒業した私のギャップイヤーは、充実した大変楽しい一年でした。 【ギャップイヤーとは】 ギャップイヤーとは、慶應義塾ニューヨーク学院を6月に卒業してから翌年の4月に大学に入学するまでの約10か月間のことです。ニューヨーク学院ではアメリカの現地校と合わせて入学・卒業時期を […]
みなさんこんにちは!NY予備校の竹川です! 今回は慶應義塾ニューヨーク学院の成績について解説したいと思います。 【成績について】 ニューヨーク学院での成績は、日本の大学と同様に、アルファベット(A, B, C, D, F)で評価されます。Fは不合格を意味し、Pはパスとなります。 成績の決定方法は科目によって異なります。例えば、小テストや期末試験の結果だけで成績が決まる科目もあれば、宿題の提出率や授 […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回のブログも前回に引き続き、生徒の学校生活についてです。 慶應義塾ニューヨーク学院の魅力の一つに、文化交流委員会の存在があります。 文化交流委員会とは、その名の通り文化を交流することをメインに活動する委員会です。 慶應義塾ニューヨーク学院には、他の高校と文化を交流する機会があります。 相手の学校に赴き、1日学校生活を共に過ごしてみたり、本学院 […]
みなさんこんにちは!NY予備校の嶋谷です! 今回は慶應義塾ニューヨーク学院の文化部について紹介したいと思います! 【文化部】 慶應義塾ニューヨーク学院では、様々な分野の文化部活動が盛んに行われています。各部活動は、生徒が自分の興味や特技を活かし、学校生活をより豊かにするための貴重な機会を提供しています。以下は、いくつかの代表的な文化部です。 ① ZION (ダンス部) ZIONは、28代続く伝統あ […]
みなさんこんにちは!NY予備校の竹川です! 今回はニューヨーク予備校で実施されている「月例模試」について紹介したいと思います! 月例模試とは ニューヨーク予備校の月例模試は、定期的に行われる模擬試験で、月に1回の頻度で実施されます。この模試は、定期的に受けることで学習の進捗状況を把握し、定着度の高い学習を目指すための重要な機会となります。 月例模試を受けるメリット 月例模試には多くのメリットがあり […]
みなさんこんにちは!NY予備校の竹川です! 今回は慶應義塾ニューヨーク学院の人気校外学習イベント「シアターデイ」について紹介したいと思います! シアターデイとは シアターデイは、ニューヨーク学院の校外学習の一環として行われるイベントで、毎年生徒たちはマンハッタンにあるブロードウェイでミュージカルを観賞します。昨年までは新型コロナウイルスの影響で中止されていましたが、今年は3年ぶりに再開され、生徒た […]