皆さんこんにちは!講師の櫻井です。 先日、授業で慶應義塾ニューヨーク学院の魅力について話していた際、 生徒主体の学校行事やバイリンガルバイカルチャル教育など、有名どころは知っているものの、意外と多くの生徒が文化交流委員会を知らないことが分かりました。 そこで今回のブログでは、慶應義塾ニューヨーク学院の文化交流委員会についてご説明します! (実際に私も所属していました!) 文化交流委員会とは 文化交 […]
こんにちは、講師の杉本です! 夏休み中の勉強は捗っていますか? 慶應義塾ニューヨーク学院では勉強の際にパソコンを使用することが多いです。 調べ物をする際やレポートを書く際に重宝するのですが、学院生はどのパソコンを使っているのでしょうか? 今回はニューヨーク学院生から最も人気なパソコンについてご紹介いたします。 慶應義塾ニューヨーク学院生の9割はApple製のパソコンを使用しています。 Mac同士だ […]
こんにちは、ニューヨーク予備校講師の眞下です! 今回は当塾の月例模試で実際に出題されたエッセイ&解説を公開したいと思います! 立場をブレインストーミングで決める 月例模試では Should students in Japan start learning a second foreign language aside from English in elementary school? (日本の生 […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の吉澤です。 学院の生徒は夏休み期間に入り、夏休みを満喫している頃だと思います。 ところで皆さんは、学院の夏休みや冬休み中に どのような宿題が出されるかご存知でしょうか? 今回は慶應義塾ニューヨーク学院の「夏休みや冬休み中の宿題」についてご紹介させて頂ければと思います。 夏休み期間 期間 夏休みは6月の末から、9月の頭にかけて設定されているため、 日本の学校 […]
皆さんこんにちは!講師の櫻井です。 来年度入試の情報が発表されました。 選考情報 出願期間:2022年9月6日(火)~9月23日(金)必着 第一次選考ウェブ合否発表日:2022年10月27日(木) 筆記試験日: 【NY】2022年12月3日(土)、4日(日) 【東京】2022年12月10日(土),11日(日) 第二次選考ウェブ合否発表日:2022年12月27日(火) 必要書類 一次選考では、下記の […]
こんにちは、講師の杉本です! 前回の渡米時に必須な手続きのブログでは、③ 予防接種についてご紹介致しました。 【渡米時に必須な手続き】 ① パスポートの取得 ② I-20・F-1ビザ ③ 予防接種 ④ 保険加入 今回のブログでは、④ 保険加入についてご紹介致します。 アメリカ留学に、保険への加入は欠かせません。 なぜなら、アメリカは医療費が高額です。さらに海外では、日本の国民健康保険や社会保険が適 […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の吉澤です。 日本の学生はもう夏休みに入った頃で、今年学院に入学された合格者は、 入学するための準備をしている最中です。 そこで今回は、夏休みを無駄にしないような 勉強の取り組み方についてご紹介させて頂きます。 現状の学力を把握する 夏休みは一気に学力を上げれる期間となっているので、 特に受験生の方々は自分の現状の学力を把握する必要があります。 自分の現状の […]
皆さんこんにちは!講師の櫻井です。 今回のブログでは、7月3日に開催された月例模試の英語の問題の一部を紹介したいと思います! 問題 1. My sister ________ to school by bus every day. a) go b) goes c) went d) going 2. Your package should ________ to this address withi […]
こんにちは、講師の杉本です! 前回の渡米時に必須な手続きのブログでは、② I-20・F-1ビザについてご紹介致しました。 【渡米時に必須な手続き】 ① パスポートの取得 ② I-20・F-1ビザ ③ 予防接種 ④ 保険加入 今回のブログでは、③ 予防接種についてご紹介致します。 アメリカに留学する場合、必ず予防接種が求められます。 アメリカには、中国・東南アジアや南米、アフリカなど様々な国から留学 […]
皆さんこんにちは! ニューヨーク予備校講師の吉澤です。 慶應義塾ニューヨーク学院は学期末の試験を終え、 無事卒業式を経て、夏休みに入った所です。 話は変わりますが、学院は4学期制で日々のカリキュラムが進み、 年に4回定期試験が実施されています。 そこで今回は、試験期間のスケジュールとその過ごし方についてご紹介させて頂きます! 試験期間 試験期間は4日間に渡って行われます。 参考に、過去に行われた試 […]