【必見】一度は訪れたい!慶應ニューヨーク生が紹介するホリデーシーズンのマンハッタンの魅力とは?

【必見】一度は訪れたい!慶應ニューヨーク生が紹介するホリデーシーズンのマンハッタンの魅力とは?

【必見】一度は訪れたい!ホリデーシーズンのマンハッタンの魅力とは?

こんにちは!NY予備校の竹川です。

今回は、慶應義塾ニューヨーク学院に在学中なら“絶対に一度は行ってほしい”冬のマンハッタンの楽しみ方をご紹介します!

ホリデーシーズンのマンハッタンは、まるで映画のワンシーンのよう。街全体がきらめき、どこを歩いてもワクワクするような空気が広がっています。冬の特別な1日を過ごすにはぴったりの場所なんです。


🚉 マンハッタンへの行き方は2通り!

慶應ニューヨーク学院のキャンパスからマンハッタンへは、次の2つの方法でアクセス可能です。

① Uberなどのライドシェア

ドア・ツー・ドアで楽ちんですが、片道80ドル前後とやや高め。人数が多ければ割り勘でお得に使えるかも?

② 駅から電車でアクセス(おすすめ!)

コストを抑えたい人には断然電車がおすすめ。なんと車両は日本企業が製造したものなので、快適さも安全性もばっちりです。景色を眺めながらニューヨークの街へ向かう時間も、旅の楽しみのひとつになりますよ。


🗽 マンハッタンってどんなところ?

マンハッタンは、大きく3つのエリアに分けられます。

🔹 アッパータウン

メトロポリタン美術館やグッゲンハイム美術館など、芸術と歴史が詰まったエリア。美術好きにはたまらないスポットがたくさん。

🔹 ダウンタウン

ウォール街、リトルイタリー、歴史ある街並みが魅力。少し落ち着いた雰囲気の中で、文化や食を楽しめます。

🔹 ミッドタウン(イチオシ!)

ブロードウェイ、タイムズスクエア、ロックフェラーセンター、高層ビルの展望台…そう、“THE・ニューヨーク”が凝縮されたエリアです!


❄️ ホリデーシーズンのミッドタウンが最高!

冬のマンハッタン、特にミッドタウンは本当に圧巻です。街全体がイルミネーションで輝き、24時間活気があってまさに「眠らない街」。

ここからは、ぜひ訪れてほしいスポットをいくつかご紹介します!


🎄 ロックフェラーセンターのツリー&スケートリンク

世界的にも有名な巨大クリスマスツリーとその下のスケートリンクは、ニューヨークの冬の象徴。夜に訪れると、ライトアップされた景色に心を奪われます。


✨ 5番街のホリデーウィンドウ

55〜59丁目付近のデパートのショーウィンドウが、芸術的なホリデーディスプレイで飾られます。

  • Saks 5th Avenueのライトショーは感動レベル!

  • Bergdorf Goodmanのウィンドウは、デザイン好きなら何時間でも見ていたくなる完成度!


⛸ Bryant Parkのホリデーマーケット

スケートリンクと小さな屋台が並ぶ、冬の温もりあふれるマーケット。かわいいクリスマス雑貨や手作りのホットドリンクが楽しめて、寒い中でも心がぽかぽかに。


🩰 バレエ&オペラも冬ならではの楽しみ

定番はNYシティ・バレエの「くるみ割り人形」。家族でも楽しめるストーリーと華やかな舞台で大人気。
また、メトロポリタンオペラも、舞台装飾・衣装ともに一級品で、非日常を味わえる特別な夜にぴったりです。


🎁 おわりに

冬のマンハッタンは、ただ観光するだけじゃなく、その場にいるだけで“心が踊る”ような体験ができる特別な時間です。

慶應義塾ニューヨーク学院にいる間に、ぜひ一度このシーズンのマンハッタンを訪れてみてください。仲間と過ごす時間も、きっと一生の思い出になるはずです。


次回のブログでは、またNY校でのリアルな学生生活をお届けします!お楽しみに✨

ニューヨーク予備校
お電話でのお問い合わせはこちらへ
03-6240-2902
9:0018:00(平日のみ)

慶應ニューヨーク学院についてカテゴリの最新記事