慶應ニューヨーク学院について

66/71ページ
  • 2017.10.23

慶應NY学院の三者面談

こんにちは!塾長の山口です! 2018年度秋AO入試まで残り一ヶ月強となりました。英語エッセイ、国語小論文、数学基礎の勉強だけではなく、面接試験対策も始めてください。季節の変わり目となりますので、体調管理にも十分気をつけてください。体調管理も受験勉強の一環となります。慶應ニューヨーク学院の日本語・英語面接試験で訊かれる内容を以前紹介しましたので、本日は慶應ニューヨーク学院の三者面談で訊かれる質問内 […]

  • 2017.10.09

慶應NY学院で開催される行事

こんにちは!塾長の山口です! 2018年度秋季AO入試まで残り二ヶ月弱となりました。一次試験の合否発表までには、英語エッセイ、国語小論文、基礎計算を完璧にしておきましょう。また面接試験でアピールしたいことについても考え始めておきましょう。先日、慶應ニューヨーク学院を検討されている親御さんから「生徒が主体となって運営される行事について教えてください」とお問い合わせがありました。慶應ニューヨーク学院で […]

  • 2017.10.04

慶應NY学院の周りの環境

こんにちは!塾長の山口です! 2018年度秋季AO入試まで残り二ヶ月となりました。一次試験の合否発表までには、英語エッセイ、国語小論文、基礎計算を完璧にしておきましょう。先日、慶應ニューヨーク学院を検討されている親御さんから「ニューヨーク学院の周りには何がありますか」というお問い合わせがありました。慶應ニューヨーク学院のキャンパスは自然に囲まれています。周りには何もないように見えますが、様々な施設 […]

  • 2017.09.28

慶應ニューヨーク学院を受験する生徒の出身について

こんにちは!塾長の山口です! 夏も終わり秋が近づいてきました。季節の変わり目となりますので、受験生の皆さんは、体調管理には十分気をつけてください。体調管理も受験勉強一環です。また2018年度秋季AO入試二次試験まで残りニヶ月強となりました。出願までには、英語エッセイ、国語小論文、基礎計算を完璧にしておきましょう。また、自分が面接試験でアピールしたいことについても少しずつ考え始めましょう。先日、慶應 […]

  • 2017.09.17

慶應ニューヨーク学院で英語力を伸ばす方法

こんにちは!塾長の山口です! 受験生の皆さん、出願は完了しましたか。書類をニューヨークへ郵送しなければなりませんので、時間に余裕を持って出願を完了させましょう。出願が完了次第、面接で自分がアピールしたいことを考え始めましょう。英語エッセイ、国語小論文、基礎計算の勉強も怠らずに頑張りましょう。 先日、慶應ニューヨーク学院を検討されている親御さんから「慶應ニューヨーク学院では、英語力は確実に伸びますか […]

  • 2017.09.09

慶應ニューヨーク学院の活動報告書について

こんにちは!塾長の山口です! 受験生の皆さん、出願は完了しましたか。書類をニューヨークへ郵送しなければなりませんので、時間に余裕を持って出願を完了させましょう。出願が完了次第、面接で自分がアピールしたいことを考え始めましょう。英語エッセイ、国語小論文、基礎計算の勉強も怠らずに頑張りましょう。先日、慶應ニューヨーク学院を検討されている親御さんから「活動報告書にはどのようなことを記載すればよろしいです […]

  • 2017.08.20

慶應NY学院の特徴

こんにちは!塾長の山口です! 2018年度秋季AO入試の出願開始まで残り1週間強となりました。出願までには、英語エッセイ、国語小論文、基礎計算を完璧にしておきましょう。また、面接試験でどのようなことをアピールしたいのかについても考え始めましょう。 先日、2018年度秋AO入試を受験される生徒の親御さんから「慶應ニューヨークの特徴について教えてください」というお問い合わせがありました。AO入試で最も […]

  • 2017.08.09

慶應ニューヨーク学院の面接試験について

こんにちは!塾長の山口です! 猛暑が続いております。受験生の皆さんは、体調管理には十分気をつけてください。体調管理も受験勉強一環です。2018年度秋季AO入試の出願開始まで残り3週間となりました。出願までには、英語エッセイ、国語小論文、基礎計算を完璧にしておきましょう。また、面接試験でどのようなことをアピールしたいのかについても考え始めましょう。先日、2018年度秋季AO入試を受験される親御さんか […]

  • 2017.08.02

慶應ニューヨーク学院 AO入試 数学試験について

こんにちは!塾長の山口です! 猛暑が続いております。受験生の皆さんは、体調管理には十分気をつけてください。体調管理も受験勉強一環です。2018年度秋季AO入試の出願開始まで残り一ヶ月となりました。出願までには、英語エッセイ、国語小論文、基礎計算を完璧にしておきましょう。また、自分が慶應ニューヨーク学院で取り組みたいことについても少しずつ考え始めましょう。2018年度入試概要をご覧になられた方は、お […]

  • 2017.07.27

2018年度秋季AO入試の願書について

こんにちは!塾長の山口です! 猛暑が続いております。受験生の皆さんは、体調管理には十分気をつけてください。体調管理も受験勉強一環です。2018年度秋季AO入試の出願開始まで残り一ヶ月強となりました。出願までには、英語エッセイ、国語小論文、基礎計算を完璧にしておきましょう。また、自分が慶應ニューヨーク学院で取り組みたいことについても少しずつ考え始めましょう。前回の投稿では、2018年度入試概要につい […]

1 66 71