皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院のご飯事情について、ご紹介します。 以前にも食事について何度かブログを投稿しているため、そちらもご覧ください。 学院のご飯は美味しいの?慶應義塾ニューヨーク学院のカフェテリアの実態について! 基本メニュー 慶應義塾ニューヨーク学院のカフェテリアのご飯は、基本的にアメリカ人が作っているため、日本食が出てくることはあ […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院における、体育祭の応援ダンスについてご紹介します! こちらを先にご覧ください。慶應義塾ニューヨーク学院の体育祭について! 慶應義塾ニューヨーク学院の体育祭とは! 本学院の体育祭は、毎年春に行われます。 中でも、点数が特に高いのは、応援ダンス、と呼ばれるものです。 応援ダンスは、昼食休憩後、始めの種目として行われま […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾大学内で大学生が持っている、慶應義塾ニューヨーク学院のイメージについてお話しします。 はじめに 私は昨年慶應義塾ニューヨーク学院を卒業し、ギャップイヤーを経験した後、今年の4月に慶應義塾大学に入学しました。 自身の周りには、慶應義塾高等学校をはじめとした内部進学をした生徒が大勢おり、また外部から受験した生徒もいます。 そのような […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院の横にある、マンハッタンビルカレッジについてご紹介します! マンハッタンビルカレッジとは マンハッタンビルカレッジ(Manhattanville College)とは、慶應義塾ニューヨーク学院に隣接した大学です。 本学院のターフ(グラウンド)を挟んですぐ向かい側にあり、お城のような建物が特徴です。 実際に、慶應義 […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、2023年度春AO入試に合格した生徒にインタビューをしてきました。 一人目をまだご覧になってない方はこちらを先にご覧ください。 ニューヨーク予備校・2023年度春AO合格生徒インタビュー① 今回ご紹介する生徒は、Yさんです。 新10年生として慶應義塾ニューヨーク学院に合格しました。 試験に向け、どのように勉強してきましたか […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院のコスチュームデーについて詳しくご紹介します。 こちらを先にご覧ください!慶應義塾ニューヨーク学院の「コスチュームデー」について!!! コスチュームデー 皆さんご存知の通り、コスチュームデーはハロウィンに仮装をするイベントです。 生徒には、1,2ヶ月前に告知され、それぞれ衣装をAmazonで買ったり […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、実際に慶應義塾ニューヨーク学院が企画している、スポーツ観戦についてご紹介します! 慶應義塾ニューヨーク学院におけるスポーツ観戦とは 本学院は、年に数回、スポーツ観戦のイベントを催しています。 参加は任意ですが、スポーツを観戦したい生徒は参加の申請を行い、スタジアムなどに見に行くことができます。 大体毎度たくさんの生徒が参加 […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、2023年度春AO入試に合格した生徒にインタビューをしてきました。 今回ご紹介する生徒は、Sさんです。 新10年生として慶應義塾ニューヨーク学院に合格しました。 試験に向け、どのように勉強してきましたか? 英語 私は英検準2級程度の英語力しかなかったので、予備校の模試をできるまで何度も解き直したり、文法を覚えるために様々な […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院において期末前に存在するイグザムスナックについてご紹介します。 イグザムスナックとは イグザムスナックとは、テストウィーク(期末テスト)の間に一度、スタディーアワーの際に寮監から配られる食べ物のことです。 (スタディーアワーについてはこちらをご覧ください。:慶應義塾ニューヨーク学院のスタディーアワー […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院で行われるイベント、キャンドルロードについて詳しくご紹介します! 以前にも一度少しですが紹介しているので、是非そちらもご覧ください。慶應義塾ニューヨーク学院に行きたい受験生必見!学院で行われるパーティーを紹介! キャンドルロードとは! キャンドルロードとは、卒業生(12年生)を送り出すイベントです。 […]