皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院にある運動部及びそのシステムについてご紹介します! はじめに 慶應義塾ニューヨーク学院は、慶應義塾の一貫教育校であるとともに、ニューヨーク州教育省に登録されている私立の共学高等学校でもあります。 そのためニューヨーク州の制度に基づき、スポーツがシーズンごとに分かれています。 シーズンにのみ試合が行わ […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院で行われる文化祭、「祥風祭」をご紹介します。 祥風祭とは 慶應義塾ニューヨーク学院の文化祭は、祥風祭と呼ばれています。 祥風祭は準備から当日まで全て生徒が作り上げるので、本学院の魅力でもあるイベント作りが楽しめます。 主な内容 新型コロナウイルス蔓延前の祥風祭は、クラスごとで出し物を行っていました。 しかし202 […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、2023年度春AO入試に合格した生徒にインタビューをしてきました。 一人目をまだご覧になってない方はこちらを先にご覧ください。 ニューヨーク予備校・2023年度春AO合格生徒インタビュー① 今回ご紹介する生徒は、Yさんです。 新10年生として慶應義塾ニューヨーク学院に合格しました。 試験に向け、どのように勉強してきましたか […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、2023年度秋AO入試に合格した生徒にインタビューの第3回目となります! まだ1、2回目を見ていない方はそちらも是非ご覧ください。 第1回:ニューヨーク予備校・2022年度秋AO合格生徒インタビュー① 第2回:ニューヨーク予備校・2022年度秋AO合格生徒インタビュー② 今回インタビューをしたのは、Y君です。 現在は中学1年生で、新9年 […]
皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、2023年度秋AO入試に合格した生徒にインタビューをしてきました! 今回ご紹介する生徒は、Kさんです。 現在は中学3年生で、新10年生として慶應義塾ニューヨーク学院に合格しました。 試験に向け、どのように勉強をしましたか? 英語 まず単語テストで毎回満点をとるようにしていました。 リーディングは英検準1級や模 […]
明けましておめでとうございます。ニューヨーク予備校講師の松岡です! 今年度もどうぞ、よろしくお願いします。 先日東京では初雪が観測されました。受験生の皆さんは特に体に気をつけて下さいね。 そんな寒い日々を吹き飛ばすかのように、当塾では慶應ニューヨーク学院春AO入試二次選考まで80日を切った生徒たちが「やる気」を出して勉強に熱を入れています! さて、今回のブログでは先ほど出た「やる気」についてお伝え […]
こんにちは、ニューヨーク予備校講師の松岡です!! 明日は遂に秋AO入試二次試験の結果発表ですね。受験生の皆さんは緊張していますでしょうか? 緊張してソワソワしている皆さん、果報は寝て待てというものですよ。 さて、今回のブログでは慶應ニューヨーク学院秋AO二次試験の概要についてお伝えしていきます。 皆さんもこれを読んで春AOに向けの対策、一緒に頑張っていきましょう。 試験 今年の東京会場の試験は例年 […]
皆さんこんにちは! ニューヨーク予備校講師の松岡です。 秋AO二次試験まで残り2週間となりました。受験生の皆さんは二次試験対策順調に進んでいますでしょうか? 当塾の生徒は体調管理に気を使いながら本番に向けてラストスパートをかけています。 さて、今回のブログでは受験生の皆さんが気になるであろう「受験前日」の過ごし方についてご紹介していきます。 人生の中で受験をする機会は、そう何度もありません。その為 […]
みなさんこんにちは!塾長の坂井です。 2022年度秋AO入試の募集要項も発表され、出願の準備をされている方も多いのではないでしょうか。 一方で秋AOの受験を検討しているのに、まだ何も準備をされていないという方もいらっしゃると思います。 今回は2022年度秋AO入試の受験を検討されている皆様に向けて試験の概要をまとめました! 2022年度秋季AO入試のスケジュール 2022年度秋季AO入試のスケジュ […]
みなさんこんにちは! 塾長の坂井です。 昨日、2021年度最後の試験である春季アドミッションズ2も終わり、 本格的に2022年度の受験シーズンとなってまいりました。 みなさま、受験の準備はいかがお進みでしょうか。 未だにニューヨーク学院より募集要項やその他2022年度入試に関する情報の開示はありませんが、これから準備できることはたくさんあります! 出願前にバタバタするのではなく、以下2点を今から行 […]