ニューヨーク校

2/52ページ

慶應義塾ニューヨーク学院の二次試験の一つである「面接」について

みなさん、こんにちは!NY予備校の竹川です。慶應義塾ニューヨーク学院の二次試験の一つである「面接」について、今回はちょっと違う雰囲気でご紹介します。英語と日本語が入り混じる独特の面接スタイルなので、対策のポイントを押さえておきましょう! 面接試験の概要 慶應NY学院の面接では、英語と日本語がランダムで飛んできます。面接官によって比率が変わるので、「日本語ばっかりかと思いきや急に英語」といった展開も […]

慶應義塾ニューヨーク学院近くのマンハッタン情報について

みなさん、こんにちは!NY予備校の竹川です。今回は「ホリデーシーズンのマンハッタン」をテーマに、ちょっと違った雰囲気でご紹介したいと思います。慶應義塾ニューヨーク学院に留学中の皆さんにはぜひ一度は足を運んでほしい、大都会・ニューヨークならではの冬の盛り上がりをお伝えしますね! 学院からマンハッタンへ行くには? 1. ライドシェア(Uberなど)で直接GO ドア・トゥ・ドアで圧倒的にラク!しかし、料 […]

慶應ニューヨーク学院のスタディアワーについて

みなさん、こんにちは!NY予備校の竹川です。慶應義塾大学に在学中の私が、NY校時代に実際に体験した「スタディアワー」について、今回はちょっと違う雰囲気でお話ししようと思います。 スタディアワーってなに? スタディアワーとは、日曜〜金曜の夜(19時〜21時45分の約2時間45分)、各自の寮の部屋でじっくり勉強できる制度のことです。しかも、部屋の扉は開けておくのがルール。クローズドな空間にならないよう […]

ハウスイベントの数々をご紹介!!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です. 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院で行われたハウスイベントについてご紹介します! 今までもたくさんのイベントを紹介していますが、今回は最近行われた数々のハウスイベントについてご紹介します。   ハウスイベントとは! 慶應義塾ニューヨーク学院では、寮のことをハウスと呼んでいます。 ハウスでは、たびたびハウスイベントというものが開催されます […]

慶應義塾ニューヨーク学院の週末の過ごし方

みなさん、こんにちは!NY予備校の竹川です。今回は、「慶應義塾ニューヨーク学院の週末の過ごし方」と「ニューヨーク・マンハッタンのお出かけスポット」について、ちょっと違う角度からご紹介したいと思います! 週末の過ごし方 慶應義塾ニューヨーク学院では、週末にいろいろなイベントやプログラムが用意されています。せっかく海外で生活するんですから、楽しみながら充実した週末を送りたいですよね。 土曜日午前中に行 […]

慶應義塾ニューヨーク学院の寮生活について!

みなさん、こんにちは!NY予備校の竹川です。今日は、ちょっとゆるめのトーンで「慶應義塾ニューヨーク学院の寮生活」についてご紹介したいと思います。異国の地で子どもが寮生活するって、親御さんからしたらドキドキしますよね。どんな規則があって、どんな毎日を送るのか気になるところだと思います。 慶應NY学院の寮ってどんな感じ? 1. 平日は外出禁止だけど、すぐ隣に大学アリ! 平日、基本的に寮生がキャンパスの […]

様々な慶應義塾大学生から見たNY学院出身生の印象とは?!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾大学生が持っている慶應義塾ニューヨーク学院のイメージについてお話しします。 実際の経験談なので、説得力はあると思います!! はじめに 私は2022年に慶應義塾ニューヨーク学院を卒業し、ギャップイヤーを経験した後慶應義塾大学に入学しました。 自身の周りには、慶應義塾高等学校をはじめとした内部進学をした生徒が大勢おり、また外部から受 […]

慶應義塾ニューヨーク学院の英語力について

こんにちは!NY予備校の竹川です! 最近、急に寒くなってきましたね。受験生の皆さん、体調には十分気を付けながら、受験勉強に励んでいきましょう! さて、今回は多くの親御さんが「英語力を向上させてほしい」という気持ちで、慶應義塾ニューヨーク学院への進学を考えていることについてお話ししたいと思います。せっかくニューヨークに行かせるのであれば、しっかりと英語力を身につけてほしいですよね。 慶應義塾ニューヨ […]

慶應ニューヨーク学院のカフェテリアでの食事について

こんにちは!NY予備校の竹川です! 今回は、慶應ニューヨーク学院のカフェテリアでの食事についてご紹介します。特に受験生の皆さんにとっては、寮生活での食事が気になるポイントだと思います。カフェテリアのメニューには、和食やアメリカンフードが豊富に取り入れられています。 カフェテリアの食事内容 カフェテリアの献立の多くは、在校生の保護者様から提供されたレシピをもとに作られています。昼食と夕食では、次のよ […]

慶應義塾ニューヨーク学院に存在するバレンタインのイベントとは?

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院のバレンタインに存在するイベントについてご紹介します。 デリバリーサービス 先ほど記述した通り、去年のバレンタインイベントは例年とは違うものでした。 新しく行われたことは、バレンタインのデリバリーサービスを生徒会で行いました! バレンタインはなんと言っても自分の気持ちを相手に伝えるイベントです。 そのためそのテー […]

1 2 52