勉強

1/2ページ

これから入学する皆様へ!寮生活のルールをご紹介!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院の寮のルールをご紹介します!   慶應義塾ニューヨーク学院の魅力の一つに挙げられるのが、豊かな自然に囲まれた環境で送る寮生活です。広々としたキャンパスでの暮らしは、他の学校ではなかなか味わえない特別な体験といえるでしょう。 本校では、寮は「「ハウス」」と呼ばれており、男子と女子でそれぞれ複数のハウスに分 […]

入学前の皆さん、まだ間に合います!「入学前に準備すべきこと」

こんにちは、ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、新入生の皆さんが入学前にどのような準備をすべきか、紹介します! 今回は、科目ごとに必要な準備をまとめました。 苦手な科目のみ対策するのも良いですし、全て広く網羅するのも良いと思います。 数学:基礎を着実に 数学は、数I, A, II, Bを含む幅広い範囲を扱います。 夏休み中に次の学年の内容を予習することは、特に数学のような積み重ねが重要な科 […]

授業の一環で校外学習がある!!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です. 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院の校外学習についてご紹介します! 慶應義塾ニューヨーク学院の授業 慶應義塾ニューヨーク学院の多くの授業は英語で行われます。国語以外は全て英語です。 同じ教科でも、もちろん先生によって授業形態や進め方が違いますし、生徒に求めているものも違います。 実際にニューヨークの街中に生徒を連れて行き肌で学んでもらおう、と考え […]

ニューヨークでは、スポーツに打ち込もう!!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院にある運動部及びそのシステムについてご紹介します!   はじめに 慶應義塾ニューヨーク学院は、慶應義塾の一貫教育校であるとともに、ニューヨーク州教育省に登録されている私立の共学高等学校でもあります。 そのためニューヨーク州の制度に基づき、スポーツがシーズンごとに分かれています。 シーズンにのみ試合が行わ […]

ニューヨークヤンキースの応援へ!!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院が企画している現地でのスポーツ観戦についてご紹介します! その中でも、ニューヨークヤンキースについてご紹介します! 慶應義塾ニューヨーク学院におけるスポーツ観戦とは 本学院は、年に数回、スポーツ観戦のイベントを催しています。 参加は任意ですが、スポーツを観戦したい生徒は参加の申請を行い、スタジアムなどに見に行くこ […]

慶應義塾ニューヨーク学院におけるハウスキャプテンとは!?

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です. 今回は、ハウスキャプテンについてご紹介します! 先日慶應義塾ニューヨーク学院では、ハウスキャプテンによるディスコイベントが開催されました。詳しくは慶應義塾NY学院オフィシャルインスタグラムに掲載されていたので、ぜひご覧ください! 後日その投稿を見た生徒に、ハウスキャプテンについて聞かれたため、ブログにて紹介させていただきます! ハウスキャプテン […]

慶應義塾ニューヨーク学院入学前に予習は必要か!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院入学前の予習の必要性についてご紹介します。 数学 数学は、数I,A,II,Bを扱うため、高校数学の予習をするのはとても良いことだと思います。 生徒の中には、夏休み中次の学年の予習をするべく塾に通っている生徒もいます。 数学はいわゆる積み重ね科目であり、基礎的な内容を理解していなければ次の章に進んでも理解が難しいの […]

ニューヨーク予備校・2023年度秋AO合格生徒インタビュー③

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、2023年度秋AO入試に合格した生徒にインタビューの第3回目となります! まだ1、2回目を見ていない方はそちらも是非ご覧ください。 第1回:ニューヨーク予備校・2022年度秋AO合格生徒インタビュー① 第2回:ニューヨーク予備校・2022年度秋AO合格生徒インタビュー② 今回インタビューをしたのは、Y君です。 現在は中学1年生で、新9年 […]

慶應義塾ニューヨーク学院のスタディーアワーとは!

皆さんこんにちは! 慶應義塾ニューヨーク学院22年卒、講師の竹川です。 慶應義塾ニューヨーク学院には、スタディーアワーという時間があり、生徒はその時間を使って勉強をします。 今回は、学院のスタディーアワーについてご紹介します! スタディーアワーとは スタディーアワーとは、平日の8時から10時の時間のことで、生徒はその時間、勉強をしなければなりません。 寮の自室で自習学習をするのが基本ですが、グルー […]

慶應義塾ニューヨーク学院の受験生必見!〜夏休みを無駄にしない勉強の取り組み方について〜

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の吉澤です。 日本の学生はもう夏休みに入った頃で、今年学院に入学された合格者は、 入学するための準備をしている最中です。 そこで今回は、夏休みを無駄にしないような 勉強の取り組み方についてご紹介させて頂きます。 現状の学力を把握する 夏休みは一気に学力を上げれる期間となっているので、 特に受験生の方々は自分の現状の学力を把握する必要があります。 自分の現状の […]