行事

11/11ページ

慶應義塾ニューヨーク学院イベント紹介!コスチュームデイについて

こんにちは!講師の櫻井です。 今回のブログはニューヨーク校の「コスチュームデイ」というイベントをご紹介したいと思います。 「コスチュームデイ」というのは、ハロウィーンの仮装をして学校に登校する日のことです。 各々が自分の好きな仮装をして学校へ行きます。 日本ではあまり、仮装をして学校へ行くということはないですよね。 しかし、アメリカでは一般的なため、10月に入るとお店にハロウィーンコーナーができた […]

慶應義塾大学の学部選びについて!学部説明会とは!?

こんにちは! ニューヨーク予備校の齋藤です。 ここ最近世間を騒がせているコロナウイルスの影響により、卒業式が中止になったり、新学期の始まりを遅らせたりなどの措置が取られ、学生の人達も不満が募っているかと思われます。 日本での新学期の時期は4月ですが、慶應義塾ニューヨーク学院での4月は4学期の途中に当たります。 4月には祥風祭や春休みといった行事があり、加えて11年生にとっては非常に重要な学部説明会 […]

慶應義塾ニューヨーク学院の一大イベント!模擬国連について

初めまして!ニューヨーク予備校の齋藤です。 自分でも驚いているのですが、私が慶應ニューヨーク学院を卒業してから2年が経ちました。 当時を振り返ると、学院での生活はとても感慨深いものでした。 寮での生活や仲間達と協力して成功させた文化祭など数え切れないほどの思い出があります。 その中でも私にとって一番思い出に残っているイベントが『模擬国連』です。 模擬国連については学院の説明会や資料などで聞いたこと […]

1 11