行事

1/9ページ

授業で学校外に行ける?!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です. 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院の授業で外出することができる機会についてご紹介します! 慶應義塾ニューヨーク学院の授業 慶應義塾ニューヨーク学院の多くの授業は英語で行われます。わかりやすく説明すると、国語以外は全て英語です。 同じ教科でも、もちろん先生によって授業形態や進め方が違いますし、生徒に求めているものも違います。 中でも、実際にニューヨ […]

慶應義塾ニューヨーク学院に存在するバレンタインのイベントとは?

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院のバレンタインに存在するイベントについてご紹介します。 デリバリーサービス 先ほど記述した通り、去年のバレンタインイベントは例年とは違うものでした。 新しく行われたことは、バレンタインのデリバリーサービスを生徒会で行いました! バレンタインはなんと言っても自分の気持ちを相手に伝えるイベントです。 そのためそのテー […]

慶應義塾ニューヨーク学院のご飯ってぶっちゃけどうなの?正直にお話します!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院のご飯事情について、ご紹介します。 以前にも食事について何度かブログを投稿しているため、そちらもご覧ください。 学院のご飯は美味しいの?慶應義塾ニューヨーク学院のカフェテリアの実態について! 基本メニュー 慶應義塾ニューヨーク学院のカフェテリアのご飯は、基本的にアメリカ人が作っているため、日本食が出てくることはあ […]

寮生活のルールとは!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院の寮のルールをご紹介します! 慶應義塾ニューヨーク学院の寮生活とは 慶應義塾ニューヨーク学院の大きな魅力の一つである寮生活。広々とした自然の中で過ごす寮生活は、どの学校よりも特別なものです。 本校では、寮が「ハウス」と呼ばれており、 ・男子ハウス:K,E,I ・女子ハウス: O,N,Y で構成されています。 具体 […]

慶應義塾ニューヨーク学院の学院説明会がアメリカ各地で行われます!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です.今回は、慶應義塾ニューヨーク学院が開催する、学校説明会についてご紹介します。日本での開催ではありませんが、3月に慶應ニューヨーク学院の学校説明会があると公式サイトにて発表がありました! 3月13日(木)にアトランタ近郊で、 3月15日(土)にヒューストンで、 3月16日(日)にダラスで行われます。 慶應ニューヨーク学院に興味のある方、受験をお考え […]

アメリカでもスキーができる?スキートリップとは!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です. 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院のスキートリップについてご紹介します!   アメリカにおけるスキーとは 皆さんの中にも、スキーを経験した方が多いと思われます。 慶應義塾ニューヨーク学院では、スキートリップというイベントが存在し、アメリカでスキーをすることができます!! アメリカは日本に比べ降雪量が多く、主に1,2,3月に降ります。 本 […]

慶應義塾ニューヨーク学院のカフェテリアで行われるイベントについて!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です. 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院で行われるカフェのイベントについてご紹介します。 1. アイスクリーム作り 少人数のグループに分かれて、自分たちで一からジップロックを使ってアイスクリームを作ります。 (作り方の参考:https://cookpad.com/recipe/5304223) 普段は食べるだけのバニラアイスクリームですが、一から作ると […]

先日行われた、ペアレンツデーについて!

こんにちは、ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回は、先日行われたペアレンツデーについてご紹介します!   ペアレンツデーとは ペアレンツデーとは、俗に言う保護者参観のようなものです。 慶應義塾ニューヨーク学院はその立地から頻繁に行うことができないため、年に一度のペアレンツデーが開催されます。 このイベントは、学校と保護者のコミュニケーションを深め、学校のカリキュラムや生徒たちの活動を […]

慶應義塾ニューヨーク学院で、他校と異文化交流できる機会とは?!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回のブログも前回に引き続き、生徒の学校生活についてです。 慶應義塾ニューヨーク学院の魅力の一つに、文化交流委員会の存在があります。 文化交流委員会とは、その名の通り文化を交流することをメインに活動する委員会です。 慶應義塾ニューヨーク学院には、他の高校と文化を交流する機会があります。 相手の学校に赴き、1日学校生活を共に過ごしてみたり、本学院 […]

慶應義塾ニューヨーク学院にはニューヨーク郊外に外出できるイベントが?!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です。 今回のブログも前回に引き続き、生徒の学校生活についてです。 慶應義塾ニューヨーク学院には、外出しニューヨークを羽田で感じることができるイベントがたくさんあります。 今回はその中でも、慶應義塾ニューヨーク学院に存在する、外出イベントを幾つか紹介します。 これらは一般的にフィールドトリップと呼ばれています!   スポーツ観戦 もちろん、ニ […]

1 9