ハウス合同で行われるカフェイベントについて!

皆さんこんにちは!ニューヨーク予備校講師の飼沼です.

今回は、慶應義塾ニューヨーク学院で行われるカフェのイベントについてご紹介します。

1. アイスクリーム作り

少人数のグループに分かれて、自分たちで一からジップロックを使ってアイスクリームを作ります。
(作り方の参考:https://cookpad.com/recipe/5304223

普段は食べるだけのバニラアイスクリームですが、一から作るととても新鮮で、とても良い交流の機会になります!

先日のアイスクリーム作りイベントでは、アイスクリームを作ると同時にトランプでゲームなどをして楽しみました。

写真等はこちらでご覧ください。https://www.instagram.com/p/Cx8kA0ru1Ur/utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

2. 手巻き寿司パーティー

毎年恒例で行われているのは、手巻き寿司パーティーです。

言わずと知れた日本の食文化の一つですが、和食を食べる数少ない機会でもあるため、とても人気です。

写真等はこちらでご覧ください。
https://www.instagram.com/p/CygnvDquGkJ/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
https://www.instagram.com/p/CsrTGZEOrzQ/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

3. S’more イベント

S’moreとは?
焼いて柔らかくなったマシュマロとチョコレートを、全粒粉のクラッカーで挟んだ菓子。
カフェの外の大きな広場でマシュマロを焼き、S’moreを作りました。

写真等はこちらでご覧ください。
https://www.instagram.com/p/CoxQDqDuNPA/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

4. KハウスNハウス&EハウスYハウス合同イベント

本日、KハウスとNハウスが合同でビビンバ作りを行いました。そして、EハウスとYハウスは合同でパンケーキを作りました。

男女が合同でイベントを行うだけでなく、同性同士のイベントもあり、とても盛り上がります。
また、あまり頻繁に食べることのできない日本料理や韓国料理を食べる機会でもあるため、生徒間でとても人気です!

こちらが当日の写真となります。https://www.instagram.com/reel/DIKgR3NMzAO/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

いかがでしたか?

ハウスのイベントは楽しいものばかりです。休暇中にもイベントが行われるのがすごいですね!

イベントは生徒の絆を深めるとても大切な時間なので、是非積極的に参加し、楽しい学生生活を送ってくださいね!

 

慶応ニューヨーク学院に関してのご質問や、学院の入学を検討されている方がいましたら、
下記のフォームよりお問い合わせ頂けると幸いです。

お問い合わせ

その他お知らせカテゴリの最新記事