慶應ニューヨーク学院について

64/66ページ
  • 2017.01.19

慶應ニューヨーク学院の寮生活

こんにちは!塾長の山口です! 一般入試まで残り1ヶ月強となりました。しっかり体調を管理しながら受験勉強に努めていきましょう。本日は、慶應ニューヨーク学院の寮生活の規則について紹介したいと思います。自分の子供が外国で寮生活するとなると、親御さんも色々不安を抱えていると思います。今回はそんな不安を解消したいと思います。慶應義塾ニューヨーク学院の寮の規則は以下の通りになります。 ①平日は外出禁止 平日に […]

  • 2017.01.11

慶應ニューヨークの食事

こんにちは!塾長の山口です! 本日は、慶應ニューヨークのカフェテリアの食事について紹介したいと思います。寮生活の食事の内容は、受験生の皆様が一番気になる内容だと思います。カフェテリアのメニューには、和食やアメリカンフードのメニューが取り入れられています。献立の多くは、在校生の保護者様から提供されたレシピを基に作られています。昼食と夕食では、野菜の種類が豊富なサラダバー、スープ類、洋食または和食のメ […]

  • 2017.01.07

慶應ニューヨーク学院の授業について

こんにちは!塾長の山口です! 本日は、慶應ニューヨーク学院の学校の授業について紹介したいと思います。最近は、「入学後の授業についていくことができるのか」と心配される方が非常に多いです。慶應ニューヨーク学院の授業は、三つのクラスに分けられており自分のレベルに合ったクラスで勉強することが出来ます。授業クラスは以下の三つに分けられます。 ①オナー HONOR(上級クラス) ②インターミディエート INT […]

  • 2016.12.27

慶應ニューヨーク学院の奨学金

こんにちは!塾長の山口です! 最近、急に寒くなってきましたね。受験生の皆さんは、体調をしっかり整えながら受験勉強に努めていきましょう!12月17日(土)に、東京都の慶應義塾大学三田キャンパスにて慶應義塾ニューヨーク学院の説明会が行われました。慶應義塾ニューヨーク学院がどのような学校なのか、皆さんお分かりになられたと思います。またご不明な等ございましたら、いつでもご連絡していただければ幸いです。イン […]

  • 2016.12.14

一般入試まで何をすればいいのか。

こんにちは!塾長の山口です! 最近、急に寒くなってきましたね。受験生の皆さんは、体調をしっかり整えながら受験勉強に努めていきましょう! 本日は、三ヶ月後に迫っている一般入試についてご説明させていただきます。一般入試の概要は以下の通りになります。ご確認ください。 出願期間:12月13日〜1月31日 受験地:慶應義塾ニューヨーク学院 試験日程:(筆記試験)3月4日 (面接)3月5日、6日 試験内容:国 […]

  • 2016.12.04

一般入試のご案内

こんにちは!塾長の山口です! 秋季AO入試お疲れ様でした! ニューヨーク予備校講師一同、受験生皆様の合格を心より願っております。 また、12月13日〜1月31日が一般入試の出願期間となっております。今年の願書のお題は、「今までの人生の中で、あなたが直面した困難について」です。自分が今まで一番頑張ったことを振り返ってみましょう! ニューヨーク予備校では、慶應義塾ニューヨーク学院に入るために必要な対策 […]

  • 2016.12.01

ニューヨーク校の英語力

こんにちは!塾長の山口です! 最近、急に寒くなってきましたね。受験生の皆さんは、体調をしっかり整えながら受験勉強に努めていきましょう! 「英語力を向上してほしい」という気持ちから、慶應義塾ニューヨーク学院に子供を入れる親御さんは非常に多いと思います。せっかくニューヨークに行かせるのであれば、英語力を身につけてほしいですよね。ということで本日は、慶應義塾ニューヨーク学院の英語力についてご紹介させてい […]

  • 2016.11.24

慶應義塾ニューヨーク学院の受験倍率

こんにちは!塾長の山口です! 最近、急に寒くなってきましたね。受験生の皆さんは、体調をしっかり整えながら受験勉強に努めていきましょう!志望校を決める際に、皆さんが一番気になることは倍率だと思います。 さて本日は、慶應義塾ニューヨーク学院の倍率について再度ご説明させていただきます。慶應義塾ニューヨーク学院の倍率は、以下の通りになります。受験を検討されている方は必ずご確認ください。 2016年度秋AO […]

  • 2016.11.20

寮生活で必要なものとは?

こんにちは!塾長の山口です! 12月の秋AO入試まで残り2週間となりました。体調管理をしながら、受験勉強に努めていきましょう。本日は、慶應義塾ニューヨーク学院の入寮時に、何が必要なのか紹介したいと思います。寮生活において、必須な物は以下の通りになります。 ①ベッドのシーツと布団 ベッドは用意されているので、ベッドのシーツと布団は各自用意する必要があります。こちらは、アメリカのショッピングモールで購 […]

  • 2016.11.12

慶應ニューヨークの交友関係

こんにちは!塾長の山口です! 秋風が心地よい時節となりました。12月の秋AO入試に向けて、受験勉強に努めていきましょう。本日は、慶應義塾ニューヨーク学院の交友関係について紹介したいと思います。子供が親元を離れて暮らすとなると、親御さんも色々と不安を抱えていると思います。今回はそんな不安を解消したいと思います。 慶應義塾ニューヨーク学院は、一学年に約100人在籍しています。ちょうど男子生徒と女子生徒 […]

1 64 66