64/86ページ

64/86ページ

通学生必見!慶應義塾ニューヨーク学院通学生の生活について

みなさんこんにちは! 英語主任の坂井です。 気温もだんだん暖かくなり、春の兆しが感じられるようになってきました。 この時期は別れと出会いの時期でもありますね。 私も小学生の頃、父のニューヨーク赴任が決まり、この時期に友人に別れを告げたことを覚えています。 その後、私は現地に10年間ほど住み、通学生として慶應義塾ニューヨーク学院に在籍いたしました。 今回は通学生として4年間学院に通っていた私から、あ […]

  • 2020.03.16

必見!慶應ニューヨークの授業とカリキュラムについて!

こんにちは!塾長の熱海です! 先日、春季AO入試の願書のお題が発表されました。 今年のお題は、以下の二つです。 ①What is your most favorite and also least favorite subject in school and how have you approached each subject? <日本語訳> あなたの一番得意な科目、苦手な科目は何ですか?それ […]

仲間との絆は強い!?慶應義塾ニューヨーク学院の部活動応援について!

こんにちは!講師の荒谷です。 最近、多くのスポーツにおいて無観客試合が行われるようになりましたね。 感染を防ぐためには仕方ないことですが、残念に感じている方も多いのではないのではないでしょうか。 サポーターが一丸となって選手を応援しているのはとても気持ちがいいことですよね。普段多くの応援を受けている選手にとって応援がないというのはパフォーマンスにも大きく影響してきそうですね。 慶應義塾ニューヨーク […]

ニューヨークの春!慶應義塾ニューヨーク学院のキャンパスでの過ごし方について

こんにちは!講師の櫻井です。 最近のニュースは新型コロナウイルスのことで持ちきりですが、今年の冬は記録的な暖冬と言われており、その影響で桜の開花も例年より早いそうです。 このような気持ちの良い気候の中で過ごしていると、慶應義塾ニューヨーク学院でのことを思い出します。 慶應義塾ニューヨーク学院では4月頃になると、南寮の前にある人工芝フィールドで友達と寝転んで時間を過ごす人が増えます。 その理由はニュ […]

  • 2020.03.09

親御様必見!慶應NY学院生の保護者の声を大公開!

こんにちは!塾長の熱海です! 一般入試大変お疲れ様でした。 ニューヨーク予備校講師一同、皆様の合格を祈願いたしております。 先日、2020年春季AO入試の概要が発表されました。 3月10日(火)に願書のお題が発表される予定です。 願書のお題が発表され次第、ニューヨーク予備校は春季AO入試に向けた願書対策を開始いたします。 春季AO入試に向けた願書対策をご希望の方は、下記のボタンよりいつでもお問い合 […]

  • 2020.03.06

卒業生の生の声が聞ける?ニューヨーク学院の試験対策をYoutubeで大公開!

みなさんこんにちは! 講師の齋藤です。 一般試験も終わり、春AO入試対策が本格化して参りました。 しかし、コロナウィルスの影響で学校がお休みの生徒も多いのではないでしょうか。 ニューヨーク予備校では、感染対策を万全にし、毎日朝10時より開校しております。 本日は、学校がお休みで少し時間に余裕がある…そんな生徒たちに朗報です! この度、ニューヨーク予備校のYoutubeチャンネルを開設い […]

慶應義塾ニューヨーク学院の感染予防・健康面のサポートについて

みなさんこんにちは! 英語主任の坂井です。 最近寒さも和らぎ、少しずつ暖かくなってきましたね。 慶應義塾ニューヨーク学院の一般入試も終わり、ニューヨーク予備校では、春AO入試に向け対策を開始しております。 さて、最近大きな話題になっているのがコロナウイルスやインフルエンザウイルスの感染拡大です。 日本国内の学校におきましても休校が発表されている学校が多くあるかと思います。 先日、このニュースを受け […]

必見!慶應義塾ニューヨーク学院卒業生の就職先大公開!

こんにちは!塾長の熱海です! 一般入試大変お疲れ様でした。 ニューヨーク予備校講師一同、皆様の合格を祈願いたしております。 近々、2020年度春季AO入試の概要が発表されると思われます。 入試概要が発表され次第、ニューヨーク予備校の春季AOを目指している生徒は願書対策を開始いたします。 春季AO入試に向けた願書対策をご希望の方は、ニューヨーク予備校までいつでもお問い合わせください。 本日は慶應NY […]

  • 2020.02.28

慶應義塾ニューヨーク学院生徒主体のイベント!文化祭で学んだことについて

こんにちは!ニューヨーク予備校の櫻井です。 もうすぐ3月に入りますね。 私の”ギャップイヤー“も残すところ1ヶ月程となりました。 ちょうど一年前、私は慶應ニューヨーク学院の文化祭の準備に追われる毎日を送っていました。 今回のブログは慶應ニューヨーク学院の祥風祭での経験から学んだことについてご紹介します! 私は文化祭実行委員のラッフル部門で幹部をしていました。 「ラッフル」と […]

受験を考えている方必見!慶應ニューヨーク学院の学費を払う価値について!

こんにちは!塾長の熱海です! 一般入試の対策はいかがでしょうか。 ニューヨーク予備校の生徒は最終仕上げの段階に入りました。 また、ニューヨーク予備校では、一般入試本番の2日前から直前講座を開催いたします。 詳細は以下のとおりです。 ご希望の方は下記のボタンよりお問い合わせください。 日時: 2月27日(木)〜2月29日(土) 住所: Crown Plaza Hotel, 66 Hale Ave, […]

1 64 86