慶應ニューヨーク学院について

62/66ページ
  • 2017.06.01

慶應NY学院の環境

こんにちは!塾長の山口です! 春季AO入試二次試験まで、残り2週間となりました。英語エッセイ、国語小論文、基礎計算対策だけではなく、面接対策も本格的に始めて行きましょう。先日、2017年度一般入試で合格された生徒の親御さんから、「ニューヨーク学院の周りは安全ですか」というお問い合わせがありました。子供を海外に留学させるとなると、親御さんも心配なことや不安なことばかりだと思います。またニューヨークに […]

  • 2017.05.24

慶應NY学院の面接であるべき姿勢

こんにちは!塾長の山口です! 春季AO入試二次試験まで、残り1ヶ月弱となりました。英語エッセイ、国語小論文、基礎計算対策だけではなく、面接対策も本格的に始めて行きましょう。先日、2017年度春季A0入試の一次試験に合格された生徒の保護者様から、「面接試験が苦手なので、コツを教えてください」というお問い合わせがありました。慶應NY学院の面接試験には、英語面接、日本語面接、三者面談の三つがあります。各 […]

  • 2017.05.09

塾長が慶應NY学院で楽しかったこと

こんにちは!塾長の山口です! 春季AO入試まで残り二ヶ月となりました。受験生の皆さんは、英語エッセイばかりではなく、面接対策等も本格的に始めて行きましょう!先日、慶應NY学院を検討している親御さんから、学生生活は楽しかったですか。というお問い合わせがありました。進学する学校の学生生活は、受験生の皆様が一番気になることだと思います。自分に合った学校に進学するためにも、自分の進学する学校の学生生活につ […]

  • 2017.05.02

慶應NY学院入学前にしておくべきこと

こんにちは!塾長の山口です! 春季AO入試まで残り二ヶ月となりました。受験生の皆さんは、英語エッセイばかりではなく、面接対策等も本格的に始めて行きましょう!先日、2017年度一般入試で合格し、今年の9月から入学される方から、入学までに何をしておけば良いですか。というお問い合わせがありました。これからニューヨークで生活するため、何をしておくべきなのか等、分からないことばかりだと思います。これから入学 […]

  • 2017.04.28

慶應NYの寮生活で必要なお金

こんにちは!塾長の山口です!春季AO入試まで残り二ヶ月弱となりました。受験生の皆さんは、英語エッセイばかりではなく、面接対策等も本格的に始めて行きましょう!先日、慶應ニューヨーク学院に合格し、今年の九月から入学される方から、寮生活では一ヶ月にどのくらいお金が必要ですか。というお問い合わせがありました。慶應ニューヨーク学院では、朝昼晩の三食がカフェテリアで用意されていますが、休日に友人と街へお出かけ […]

  • 2017.04.20

9年生と10年生のどちらで出願するべきか。

こんにちは!塾長の山口です!春季AO入試まで残り二ヶ月となりました。受験生の皆さんは、英語エッセイばかりではなく、面接対策等も本格的に始めて行きましょう!先日、慶應NY学院を検討されている親御さんから、9年生と10年生のどちらで出願するべきか。というお問い合わせがありました。慶應ニューヨーク学院の入学システムは複雑であるため、このような不安を抱えている方は他にも必ずいらっしゃいます。本日は、その不 […]

  • 2017.04.16

必見!国語小論文の書き方

こんにちは!塾長の山口です!受験生の皆さん、春季AO入試の出願は完了致しましたか。筆記試験と面接試験の対策も本格的に始めて行きましょう。先日、慶應ニューヨーク学院を検討されている生徒と親御さんから、ニューヨーク予備校で国語小論文も指導していただけますか。というお問い合わせがありました。慶應NY学院に合格するためには、英語エッセイの他に、国語小論文も書けるようにならなければなりません。英語エッセイの […]

  • 2017.04.12

慶應NY学院のための対策期間

こんにちは!塾長の山口です! 受験生の皆さん、春季AO入試の出願は完了致しましたか?また本格的に対策を始めて行きましょう。 先日、慶應ニューヨーク学院を検討されている親御さんから、対策期間はどれくらい必要ですかというお問い合わせがありました。慶應NY学院の受験時期は、日本の学校と比べてとても複雑です。そのため受験に必要な期間をイメージすることはとても難しいと思います。受験勉強において最も重要なこと […]

  • 2017.04.08

慶應NY学院の一日

こんにちは!塾長の山口です! 受験生の皆さん、春季AO入試の出願は完了致しましたか?余裕を持って、出願を完了させましょう。また本格的に対策を始めて行きましょう。先日、慶應NY学院に合格された生徒の親御さんから、慶應ニューヨーク学院の一日の流れについて教えてほしいというお問い合わせがありました。慶應ニューヨーク学院では、9割の生徒が寮で生活をしています。そのため、四六時中、友人と生活することになりま […]

  • 2017.03.31

必見!慶應NY学院が求めている人材

こんにちは!塾長の山口です! 受験生の皆さん、春季AO入試の出願は完了致しましたか?余裕を持って、出願を完了させましょう。また本格的に対策を始めて行きましょう。先日、ニューヨーク予備校の生徒の親御さんから、慶應ニューヨーク学院はどのような人材を求めているのですか?というお問い合わせがありました。中学生の皆さんには、自分に合った学校に進学していただきたいと思います。なぜなら、自分に合った学校でなけれ […]

1 62 66